すべり症というものをご存じですか? 06-6777-6559 〒572-0832 大阪府 大阪市平野区 平野上町 2-4-24 K's上町1F 営業時間:9:00 ~12:30/15:30~20:00(土曜午後休み) 定休日:日曜日
背骨は湾曲しながら綺麗に積み木のように成り立っています。
湾曲しているおかげで歩くなどの着地をしたときの衝撃を背骨全部でクッションの役割をしています。
そしてすべり症というものは、1つの背骨の上下の背骨がほんの少しズレて湾曲しているのですが、そのズレが逸脱してズレていることがすべり症といいます。
前すべり、後ろすべり、側弯というものになります。
正常な位置にない背骨は負担が大きくかかりやすくなり、ズレている背骨あたりが疲れやすい・痛み・違和感・シビレなどが起きやすいです。
背骨がズレかたによりますが、痛みから体を守ろうと筋肉が硬くなり関節の動きが悪くなってきますので、すべり症と診断された方は対策を取らなくてはなりません。
・姿勢
・ストレッチ
・筋トレ
・マッサージ
・体形
この辺が1番大事になりますので、どうしてもすべり症で痛みがあって痛みを取りたいと悩んでいる方は上に挙げた5つを取り組んでいただければ上手にすべり症と付き合っていけると思います。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
🔴きずな針灸整骨院・平野院(下部ホームページURL)
https://kizunagroup.jp/
🔴 お問い合わせはコチラ 🔴
🟢 駐車場完備 🟢
🟢〒547-0045 大阪市平野区平野上町
2-4-24K’s上町1階
🟢最寄り駅:JR平野駅
JR新今宮orJR天王寺から
大和路線( 関西本線 )普通に乗り換える
( JR新今宮駅から3駅orJR天王寺駅から2駅 )
💡JR平野駅から徒歩7分
🟢「JR平野駅筋」市営バス停留所から徒歩2分
🔴 【 診 療 時 間 】 🔴
🟢月~金/午前診療 9:00~12:30
午後診療 15:30~20:00
🟢土のみ/午前診療 9:00~13:30
🟢休診日/土曜午後・日曜日
💡祝日の診療は要確認
🔴(TEL)06-6777-6559
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆